本サイトにはプロモーションが含まれています。

創味つゆ マグロ丼

今日は、創味つゆのデモに行ってきました。

美味しさでこの頃人気上昇中のつゆですが、今回のものは7月に新発売になった200ml・・・卓上サイズのものです。

冷奴とマグロのお刺身にかけてお出ししました。

有りそうでなかったボトルです。

納豆やおひたしや、冷奴、焼いた厚揚げ、焼きナスなど、つゆをかけて食べるのがスタンダードになっているにも関わらず、台所でかけて出していたって感じ。

テーブルにポンと置くことで、卓上醤油と同じ感覚で使うことができます。

プッシュしても、出すぎないのがいいでした。

一滴ずつでも落とせるので、塩分コントロールをしている方でも使いやすい印象です。

日テレ系のヒルナンデスで何度か紹介されたり、話題性があって、皆さん興味津々。

おそばに使うつゆなら、大きいボトルで良いでしょうが、納豆にかけたいとなると多く出すぎるので、もったいないですもんね。

たかが容器ですが、目からうろこの商品でした。

ほぼ、100%の方の感想は、「マグロにこんなに合うとは思わなかった」でした。

生醤油(きじょうゆ)と違って、優しい味わいになり、まぐろの美味しさが引き立つように感じたみたいです。

アツアツのご飯に、マグロのたたきやお刺身を載せ、卓上醤油を回すようにつゆボトルをプッシュすると、おいしいマグロ丼になりそう

それが決め手で、結構売れました。

やれやれ・・・疲れました(*´Д`)