スポンサーリンク
美味しかったもの

島本の明太子 明太子ってこんな味だっけ?

私は魚卵好きです。いくら、筋子、数の子、子持ちカレイに子持ちシシャモ。秋田県で育ったので、ハタハタのブリッコ(ハタハタの卵)もね。当然ですが、タラコ、そして明太子大好きです。スーパーでも結構買います。明太子。パスタに入れたり、ご飯に乗せたり...
お料理レシピ

あっという間に1年 クリスマスイブに丸のローストチキンを焼く 

このブログもさぼってたなぁ。。と反省の2020年末特に特記することもありませんが、娘と孫が泊まるというので、久しぶりにローストチキンを作りました。普通は、腿を焼いてローストレッグ。。なんて感じですが、正真正銘の丸鶏。。。ホント久しぶりで、気...
使ってみたいもの

「抗菌の源を洗濯水がやっちゃう」発想に脱帽

コロナやインフルエンザ、果ては簡単な鼻かぜにしても、いわゆる「菌が移ると困る」衣類はたくさんあります。常在菌も時に臭いの源になり、室内干しより天日干しは主婦のイロハ。抗菌対策として、除菌スプレーはもとより洗剤や柔軟剤の「抗菌効果」があるもの...
草花生活

鮮やかなイエロー 「ヘンリーフォンダ」 という薔薇

おうち時間のひと時を楽しませてくれるのが、育てている花々です。鉢植えのバラが1輪、見事に咲きました。品種は「ヘンリーフォンダ」と言います。名前を聞いて、私くらいの年代なら「あれ?」と思うかもしれませんが、「黄昏」など、数多くの映画に登場し、...
健康

不織布マスク到着 使用感の口コミです

25日夜中に発注し、土・日・祝を経て4月30日に到着した不織布マスク。いきさつはこちらをご覧くださいね。どんなものなのか、こわごわ開けてみましたが、ちゃんとしたマスクでした(#^.^#)今日はその使用感の口コミをします。マスクは、ビニールパ...
健康

シャープマスク倍率120倍って。。。

シャープがクリーンルームを利用してマスクを生産することが報じられ、いよいよ売り出されました。と言っても予約販売なのですが、その倍率の高さが120倍とあって、欲しい方にはため息ですね。何しろ販売予定数の120倍、470万件の申し込みがあったと...
今日の出来事

もち麦ごはんで、糖尿病予備軍 脱却かも

私たちの年代にとっては、持病の有無が健康寿命に大きくかかわっていることは言うまでもありません。私にとっての頭の片隅にある不安は「糖尿病予備軍かも・・・」ということでした。HbA1cがいつも5.8~6.2位になっていて、いつ垣根を飛び出てしま...
健康

花粉症 ヨーグルト

ヨーグルトが花粉症にも良いといわれて久しいです。腸内環境を整え、免疫に良いということですが。。。今まで、そんなに実感したことはなく、ヨーグルトをせっせと食べているのに例年花粉症に悩まされます。でも、今年ね。。。花粉少ない?夫も私も、薬を服用...
今日の出来事

志村けん氏 新型肺炎に逝く

突然の訃報でした。。。いえ、もしかしたら「危ないのでは?」と思っていたので、突然ではないのかもしれません。志村けん氏といえば、我々の世代にとっては「ドリフターズ」、「8時だョ!全員集合」です。子供に見せたくないワースト番組と揶揄されながらも...
今日の出来事

マスク販売 ネットに戻ってき始めた!

コロナウイルスによる新型肺炎の影響で、日用品買い占め騒ぎがあって2か月余り。トイレットペーパーは、在庫があるのに買い占めにより流通が機能不全となり品薄。。。てか、市場から消えていましたが、もともと在るものなので、どうにか戻ってきました。問題...
スポンサーリンク