本サイトにはプロモーションが含まれています。
本サイトにはプロモーションが含まれています。

年越しそば 由来

使ってみたいもの

年越しそばっていつからの風習?

そう思ってちょっと調べていたら、なんと江戸時代には定着していたらしいです。

ちゃんと由来があって、「蕎麦が他の面に比べて切れがいい」⇒「今年一年の災厄を断ち切る」ということらしいです。

ゲン担ぎが好きな日本らしい理由ですね。

 

先日、信州を通る機会があり、中央道のとあるSAに立ち寄りました。

新そばをはじめ、年越しそば用に、お蕎麦がど~ンと置いてました。

 

お土産に買って帰ろうと思いましたが。。。

 

ありすぎて、わかんない

 

結局、こちらに落ち着きました。

 

半生蕎麦なので、2月まで賞味期限があるし、渡辺製麺だから、いいかななんて。

毎年、大みそかはいろいろな食べ物があり、「何もそばを食べなくても」などと思ったものでしたが、厄落とし・厄切りとなれば、一口でも食べたほうが気持ちが楽になるかしらん。

 

結局、今年も、「おなかがいっぱい」などといいながらお蕎麦をすすることになりそうです。

 

楽天にも渡辺製麺のお蕎麦が売っていました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました