贈ってみたいもの 敬老の日 プレゼント その3 湯呑 茶碗 ありきたりすぎるかもしれませんが、茶碗もいいです。ご飯用のお茶碗や、湯呑などは、毎日使うものだから、結構欠けてしまったりしがちです。自家用のものは、普段使いでお安いものになりがちですが、ちょっといいものを頂いたら、生活に潤いが出ます。ご夫婦... 2018.09.01 贈ってみたいもの
贈ってみたいもの 敬老の日 プレゼント その2 座椅子 今日考えてみたのは、座椅子です。高齢者になると、「ひざが痛い方」すごく多いです。痛くて、ひざを折ることができないから、椅子やベッドの生活が主になってきます。。でも、和室・・・どうしてもひざを折る機会が多く、足を伸ばして座っている高齢者をよく... 2018.08.31 贈ってみたいもの
使ってみたいもの 敬老の日 プレゼント その1孫の写真 もうじき敬老の日がやってきます。父の日や母の日という括りではなく、だれでも対象になるのはいいことです。人生の先輩を敬う・・・それを形にするというわけで、何回かに渡り、敬老の日のプレゼントについて考えてみることにしました。今日はその1として、... 2018.08.30 使ってみたいもの贈ってみたいもの
使ってみたいもの ふるさと納税 秋田県 ネットで見たんですけれど、秋田県へのふるさと納税が急増しているとか。。。金足農業の活躍で、ぐ~んと知名度が上がったようです。特に人気は、あきたこまち。。。お米確かに、美味しいのよね、あきたこまち。コシヒカリと、もち米である奥羽292号の掛け... 2018.08.26 使ってみたいもの
今日の出来事 決勝進出 金足農業 粘り強さ 私の、もう一つのブログいいことさがし日記にも、3回も書いちゃっていますが、金足農業。。ついに甲子園決勝戦まで行ってしまいました。出身が秋田県の私は、やたら身近で、今回ばかりは、ニュースだけでも見ています。中継を見たいけど、いつも仕事なんだも... 2018.08.21 今日の出来事
使ってみたいもの 頭皮 日焼け 昨日、美容院に行ってきました。ま、私の年齢なのでグレーカラー・・平たく言うと白髪染めですwいつも行きつけの美容院、私の髪の状態を良く知っている美容師さんが、「最近、日に当たりました?」と、聞くのです。どうしてか聞いたところ、「頭皮のてっぺん... 2018.08.17 使ってみたいもの
使ってみたいもの 創味つゆ マグロ丼 今日は、創味つゆのデモに行ってきました。美味しさでこの頃人気上昇中のつゆですが、今回のものは7月に新発売になった200ml・・・卓上サイズのものです。冷奴とマグロのお刺身にかけてお出ししました。有りそうでなかったボトルです。納豆やおひたしや... 2018.08.14 使ってみたいもの
今日の出来事 駅弁 東京駅 土、日と、東京に行っておりました。大切なセミナーがあり、お勉強をしてホテルに泊まり、翌朝そのまま帰るのがもったいなかったので、TOKYO2020を実感したく、午前中は、建設中の、東京国立競技場などに足を運びました。外からしか見られなかったけ... 2018.07.30 今日の出来事
お料理レシピ バジル レシピ プランターで栽培していたバジルうかうかしていたら、花をつけてしまいました。ネットで調べたところ、花は直ぐに採ってしまうこと、そうしないと葉に養分が行かなくて貧弱になることが書かれてありました。急いで花摘みをしましたが、これがいい香り。バジル... 2018.07.28 お料理レシピ
使ってみたいもの ふるさと納税 カタログギフト ベルメゾン 岐阜県美濃加茂市のふるさと納税返礼品が、ベルメゾンの高級カタログギフトとは、驚きです。仕事柄、ウエディングフェアでは、ベルメゾン(千趣会)の婚礼用カタログギフトを引き出物にご紹介するのですが、このカタログギフトは婚礼用MUSUBIカタログの... 2018.07.27 使ってみたいもの