健康 インプラント入れて15年。。。やっぱ、いいです 先日、右上の義歯(ブリッジ)が外れて、大変なことになりました。前歯に引っ掛けてあって、3本分のブリッジです。まず、見た感じがおばあさん。。。歯がないのは決定的です。土台として引っ掛けた歯は、削ってあって、先端がとがっているため、舌が当たると... 2019.08.18 健康
お料理レシピ 梅、土用干開始。。出来が楽しみ 先月、梅干しを紫蘇入れした話を載せましたが、あれから約3週間経過。暑い夏がとうとう来たので、いよいよ土用干しです。前回の紫蘇入れ時の梅がこちらでした。3週間後の同じ梅がこちら色が染みて、赤くなっています。梅干し用の竹ざるを洗い、並べてみまし... 2019.08.05 お料理レシピ今日の出来事
使ってみたいもの シルバニアファミリー 森の雑貨屋さん 先日2歳9か月の孫娘を預かったときのこと預かったは良いけれど、はて何で遊ぼうか。。。ビデオばかり見ているわけにはいかないし。。。言葉がちゃんと出てきますし、こちらの言うことも理解できるので、もうそろおままごとができるかもと思いました。でも、... 2019.07.19 使ってみたいもの
今日の出来事 法事で浜松へ。茶どころの「抹茶わらび餅」を食べてみた 法事で浜松市に行ってきました。あいにくの曇り空でしたが、開通したばかりの中部横断自動車道から新東名は走りやすく、かなり時間を短縮していくことができました。途中、新東名、遠州森町PA(下り・名古屋方面)に立ち寄り、しばしの休憩。PAだから小さ... 2019.07.13 今日の出来事
お料理レシピ 梅干し、紫蘇入れ終了・・・今年の梅はよさそう 南高梅の良いものがあったので今年は梅を漬けてみました。梅干し用の瓶がちゃんとあるんですよ 。昔は塩分は18%ぐらいでやっていたのですが、それが15%になり、13%、12%、10%ついに前回9%で漬けてみました。思ったよりうまくできたので、今... 2019.07.09 お料理レシピ
贈ってみたいもの お中元 海鮮 今年もお中元の時期がやってきました。どうしても外せない2件。1件は、例年こちらを贈っています。これは、お中元用のエビスビールの定価5,000円のギフトですが、このお店(あぶらじん楽天店)は安いのでかなりお得です。重いのでネットで買うと楽です... 2019.06.26 贈ってみたいもの
お料理レシピ 筍 あく抜き 重曹と米ぬかどっちがいい? 山に行って、山菜や筍を採ってくるのが趣味の友人がいます。マメだわぁ。。。と感心するのですが、なんとおすそ分けを頂きました。しかも、米ぬかまで「あく抜きに使ってね」と分けてくれました。なんて、やさしい(#^.^#)いつもは重曹であく抜きをする... 2019.06.18 お料理レシピ
使ってみたいもの 資生堂 ザ・コラーゲン 試飲販売の結果 今回は、美容関係の商品を試飲販売してきました。ご存じの方も多いのでは?資生堂の、「ザ・コラーゲン」です。今日は試飲販売の結果(口コミ情報)をお話してみたいと思います。デモをするにあたって、「とりあえず飲んどかなくちゃ。。」と思い、1週間飲ん... 2019.06.04 使ってみたいもの美容
使ってみたいもの ボス ラテベース 「 ワク泡サーバー」 使い心地 ボスのラテベースの試飲会をしてきました。牛乳で割って飲むタイプのラテで、結構知名度があると思うのですが、今、ワク泡サーバーが必ずもらえるキャンペーン中。ボトルのキャップの部分に取り付けて、スイッチを押すと、ボトルの中身が泡になって出てくると... 2019.05.20 使ってみたいもの
井戸端話 見たい試合がいっぱい 東京オリンピックが来るせいばかりではと思いますが、スポーツの試合が多くなりました。昨夜は陸上。。。リレーが。。。メダルには手が届かなかったけどちゃんと決勝まで進出してすごいメジャーリーグ、田中選手いい試合をしたし、その前の前田選手も、菊池選... 2019.05.13 井戸端話